mitete、ディアナチュラ、ベルタ葉酸、葉酸プラスなど手軽に買えます。
妊活中、いつから飲めばいいのか悩む方もいるかもしれませんが、ふつうは妊娠する前からと言われます。
産婦人科医によると妊娠初期(4~5週)の胎児の器官が作り始まる頃には必要ですが、一般的に妊娠がわかる頃は、その大事な時期が過ぎてしまっている可能性があります。
そういった理由で、妊娠する前に飲むことを推奨されています。
ベルタの公式サイトの中に男性も妊活中に葉酸摂取するよう勧めています。
その根拠は、「葉酸が精子の染色体異常を減らす働きがある」とアメリカの研究者が報告したことです。
しかしながら日本の研究者からは、同様の研究報告がありません。
また、厚生労働省も特に認めていることではありません。
ですから「元気な赤ちゃんが欲しいなら男性も葉酸を摂った方が良い」というアプローチは、ちょっと眉唾ものですね。
ただし、厚生労働省は葉酸など成人男性が摂取した方が良いとする推奨量は定められています。
一般的な食事からとる前提で240μgです。
ということは、普通に食事をすれば推奨量は摂ることができるので栄養補助食品はいらないですし、逆に食事でこれだけの葉酸を推奨量を満たしていないなら葉酸サプリを飲んだ方がいいですよね。
さらに国立研究開発法人科学技術振興機構から発信されている情報で、葉酸摂取は致死的心筋梗塞発症危険を軽減させる可能性があること、葉酸はホモシスティンを除去することで、それは心筋梗塞、アルツハイマー病、鬱血性心不全、骨粗鬆症による骨折などの発症リスクを下げる可能性を示すという報告があります。
つまり、葉酸は摂取上限量(18~29歳900μg、30~69歳1000μg)に注意したうえで、サプリなどで摂っても良いと解釈できますね。
Amazonで買える葉酸の恵み。
葉酸の恵みは国内で選ばれた工場だけで生産。
葉酸、それと妊婦に必要な9種類の成分を配合しています。
悪阻(つわり)の時やそもそも継続が苦手な女性でも飲みやすく、そして継続しやすいよう、匂いがしないハードカプセルになっています。
1日3つ、それで400マイクログラムの葉酸が摂れて女性特有の冷えや美容の悩みにうれしい働きがあります。
特に妊娠を望む女性にうれしい9種類の成分も含んでいます。
Lara Republic葉酸サプリは、回数縛りなしで定期購入がおすすめです。
安くなりますから。
ルイボスティーも人気商品ですが、そういったプレゼントやサンプル品はありません。
公式オンラインショップで買うのが一番安いですが、楽天だとポイントが付くし使えるし、どっちが便利がは人それぞれかも。
口コミの個人差があるのでうのみにしない方がいいですが、大きさと匂い・味で飲み辛いという意見もありますね。
成分表は、含有量が多い順に記載しています。
肝心の葉酸の順番はずっと下の方ですが、必要な量は入っていますので心配には及びません。
妊活には男性用葉酸サプリを摂りましょうというのは、医学的な根拠はありません。
葉酸は、胎児の器官を作る時期に葉酸が不足すると神経管閉鎖障害のリスクが生まれるので、その予防に効果が期待できるからです。
妊娠する前から飲んで、妊娠初期に備えるという考え方です。
それは男性と女性の決定的な差ですね。
妊娠しない男性が飲んでいないのは、特に支障はありません。
そもそも男性が葉酸を摂取することのメリットはありません。
でも成人男性の葉酸の推奨量は、1日あたり240μgとされているので、この分は必要だと考えておきましょう。
普通の食事で摂れる量とされていますが、その男性が、もし偏食気味であれば、葉酸サプリなどで補ってもいいでしょう。
ただし、取りすぎは副作用を招くので注意してください。
葉酸の摂取上限量は、18~29歳で900μg、30~69歳で1000μgです。
むしろ男性には、マカなどの栄養素材を使ったサプリの方がおすすめです。
0コメント